高齢者のフットケアはとても重要
高齢になると爪が厚く・硬くなったり、変形したりと、爪切りが困難な状態になります。 また、皮膚が乾燥し、痒みを伴うため、無意識に引っ掻き傷ができている場合もあります。 StartFragment この様な状態を無くすためにも、介護者がしっかりとケアをしなければなりません。た...


常に向上心をもって仕事に取り組む
この春、弊社では現状からのさらなるスキルアップを求めて資格試験に合格した職員が2名。 高い目標を達成するためには、現状のやり方や知識では壁にぶつかり、前に進めない事があります。 思い悩み、疲弊していくのではなく、常に向上心を持ち、業務改善や自己研鑚にとり組むことが大切です。...


里山にも春の到来
去年の秋、熊に遭遇してから足が遠のいていた文殊山。 ひさしぶりに登ると、ちょうどカタクリの花が咲いていました。 カタクリの花は開花までに7~8年かかる貴重なお花。 そんな開花までの成長を会社の現状に重ねながら登って行くと、山頂では河津桜が満開に咲いており、春を満喫することが...


ちょっとした心遣いでみんな笑顔に♪
お風呂上りにスタッフが利用者様の髪をきれいに編み込んでいました。 利用者様の中には、ご家族やお身体の都合でなかなか散髪や美容室に行けない方も多くいらっしゃいます。しかし、そんな方にもひと工夫でとってもステキな上方へ変身できるのです!...


あたえられた仕事に一生懸命取り組む
あたえられた仕事に一生懸命取り組む。常にこれでいいのか、改善する点はないのか、自らの仕事に対する姿勢も含め日々考えます。いままでのやり方に対し、自問自答をし続けることで、新たな手法や考え方が思い浮か美創造的な仕事へとつながっていくのです。...


春の選抜高校野球に熱視線!
今日は地元福井の高校が出場する試合があり、結果は福井が負けてしまいましたが、高校球児の動きに、みんなで一喜一憂して楽しませてもらいました。 なんでも一生懸命取り組んでいる姿勢は、人を感動させるものです。 介護や看護においても、一生懸命に人を支えようとする姿が、とても美しく感...


春は花も祭りも待ち遠しいです♪
菜の花が本格的に咲き始めました。 4月8日(土)~9日(日)には『さばえ菜花まつり』 も開催されます。 ドリームから祭りの会場までは5分もかからないくらいの場所で行われています。 当日は、祭りのにぎわいと満開の菜の花が気になりますが、そのにぎわいに負けないよう、デイサービス...


足羽川マラソン大会でシーズンイン!
3月19日(日)今年初めてのマラソン大会。 天気は良くても朝はまだまだ寒く練習なしで参加... なんとか無事に10km完走! そして、自分に対し、 「練習すればいいのに」と毎回思うのでした。


ハーモニカの音色にうっとり♪
今日の利用者様、職員はどこか緊張気味。 そう、今日は久しぶりのハーモニカの演奏会がありました。始めは少人数でスタートしたハーモニカ倶楽部も気が付けば、この日だけで演奏者8名。 人数が増えると聞えてくる音色やパートごとの違いがあってとても素晴らしい音色でした。 【曲目】...


地域で一番の事業所になること
株式会社ドリームクリエイトの目標は「地域で一番の事業所になること」です。 そのためにできること、「誰が」「何を」「いつまでに」「どんな成果を出す」 より明確にすればするほど、目標に一歩ずつ近づいていきます。 大切なのは『行動』です!

